高原キャンプ場レポ
雨と風のキャンプを楽しんだ、今回のキャンプ場。
秘密の高原キャンプ場の紹介です。
場所や、利用についてはレポ出来ませんが、場内の様子等を...
サイトは、周りを森で囲まれた芝生のフリーサイト。
地面は柔らかくて、今回は雨の影響もあるでしょうが、
撤収時、テンティピのポールで20cm。タープもポールも30cmは埋まってしまっていました。
なだらかな斜面になっていて、見た限りでは、まっすぐな所はほとんどなかったと思います。
場内には、山からのこんな流れもありました。
炊事場。2棟ありましたが、1棟は蛇口も外し使われていないみたい。
写真はないですが、トイレもきれいで、掃除も来られていました。
今回利用中に年配の登山者の方が、サイトに訪問してくださいまして、
その方に伺った話ですが...
ここは、元カンポの宿で以前はもっと登山者もキャンパーも多かったそうですが、
山上に電波塔が建ち、カンポがホテルに変わってキャンパーも登山者も減ったそうです。
サイトは自然のままに放置されている感があり、
1/3ほどススキに浸食されているみたいでした。
その放置された感がまた良い感じなんですけどね。
カンポ時代のサイト表示の名残でしょうか?
コレもカンポの名残?ファイヤーサークル
やたら写真に写りたがる次男くんは無視してください
残念だったことが...
石で炉を作って焚き火されている方が多かったのですが、
(ウチもブロックで芝を傷つけないようにしました。)
直接、芝生の上に焚き火の後も。
そこにはタバコの吸い殻もそのまま...
炊事場には、OD缶のゴミがそのまま放置されていました。
せっかくのステキなキャンプ場です。
マナーを守って利用して欲しいものです。
あなたにおススメの記事
関連記事