2012年11月20日
薪補完計画
エヴァ風タイトルにしてみました(笑)
薪補完計画→薪補充計画完了です。

毎度のネタなんで
ちょっと素材について語ってみます。
いつも薪は、現地調達(拾う)
若しくは、
建築中の現場から
「木っ端くれ!」っもらってきます。
最近の建築現場って
ゴミを出さない様に、
マシンカットしたものを現場で組むだけってトコが多いみたいなんですね。
(たぶん)
なので、
タイミングを外すとほとんどもらえない
そんなコトも良くあります。
タイミングが命(笑)
もらえる木材についてですが、
2×4材のSPFやホワイトウッド
がほとんどです。
よく燃えますよ~
けど、ものすごい爆ぜます。
火持ちも良くない(~_~;)
一瞬で燃え尽きちゃいます。
量とタイミングは限られるのですが、
根太や垂木材が薪としてはベスト
米松や米栂?
硬くて火持ちも良いし、サイズもd( ̄  ̄)
何より爆ぜません!
あと、
合板・集成材は避けるようにしてます。
接着剤とか含まれてるんで。
細かいコトを言うと、
建築資材は
防腐剤などが含まれているので、
直接調理には使わない方がいいみたい。
そんな感じで、
ウチは、ほぼタダ薪で賄ってます(笑)
建築のプロでもないし、
木材に詳しいわけでもありませんので、
間違っているかも知れません。
あくまでも、
個人的な感想ということで。
どっかに建築中物件があったら
おしえてくださーい(笑)
薪補充したけど、
キャンプの予定がないんですよね(~_~;)
薪補完計画→薪補充計画完了です。

毎度のネタなんで
ちょっと素材について語ってみます。
いつも薪は、現地調達(拾う)
若しくは、
建築中の現場から
「木っ端くれ!」っもらってきます。
最近の建築現場って
ゴミを出さない様に、
マシンカットしたものを現場で組むだけってトコが多いみたいなんですね。
(たぶん)
なので、
タイミングを外すとほとんどもらえない
そんなコトも良くあります。
タイミングが命(笑)
もらえる木材についてですが、
2×4材のSPFやホワイトウッド
がほとんどです。
よく燃えますよ~
けど、ものすごい爆ぜます。
火持ちも良くない(~_~;)
一瞬で燃え尽きちゃいます。
量とタイミングは限られるのですが、
根太や垂木材が薪としてはベスト
米松や米栂?
硬くて火持ちも良いし、サイズもd( ̄  ̄)
何より爆ぜません!
あと、
合板・集成材は避けるようにしてます。
接着剤とか含まれてるんで。
細かいコトを言うと、
建築資材は
防腐剤などが含まれているので、
直接調理には使わない方がいいみたい。
そんな感じで、
ウチは、ほぼタダ薪で賄ってます(笑)
建築のプロでもないし、
木材に詳しいわけでもありませんので、
間違っているかも知れません。
あくまでも、
個人的な感想ということで。
どっかに建築中物件があったら
おしえてくださーい(笑)
薪補充したけど、
キャンプの予定がないんですよね(~_~;)
タグ :薪
2012年07月21日
2012年06月22日
お母さんと山へ薪刈りへ
先日の実家に帰った父の日のこと。
ウチの母上さまが、
「あんた、薪どないしてんの?」と。
「え?建築資材の木っ端をもらってきてるで」
「それがどないしたん?」
「公園にいっぱいあるから持って帰ったらええねん!」
は??
続きを読む
ウチの母上さまが、
「あんた、薪どないしてんの?」と。
「え?建築資材の木っ端をもらってきてるで」
「それがどないしたん?」
「公園にいっぱいあるから持って帰ったらええねん!」
は??
続きを読む
2012年06月08日
こだわりの焚きつけw
あの方の、
こだわりの焚きつけを見つけましたw
奈良ですが、
駅前の西友で発見!!

ちゃと、札幌って書いてありますね。
さて、
ネタもしこんだし、
こんなことしてないで、準備しなくっちゃ。
明日ご一緒させていただく皆さん。
よろしくお願いしま~す(^O^)/
こだわりの焚きつけを見つけましたw
奈良ですが、
駅前の西友で発見!!

ちゃと、札幌って書いてありますね。
さて、
ネタもしこんだし、
こんなことしてないで、準備しなくっちゃ。
明日ご一緒させていただく皆さん。
よろしくお願いしま~す(^O^)/
2012年03月24日
薪用袋ゲットw
コレ薪用の袋に良いと思いませんか?
私だけ?

初IKEAに行って来ました。
店内貸し出し用の、黄色い袋。
薪入れるのに欲しいなーと。
そしたら、レジで青バージョンが。
ハイ!即買いwww
って、
商品持ち帰り用袋ですから、
皆さんのそれを買って、
持って帰るんですがf^_^;)
黄色が欲しかったな~
ただ、IKEAの買い物袋を
薪用に嫁ちゃんにいただいたというだけの話。
私だけ?

初IKEAに行って来ました。
店内貸し出し用の、黄色い袋。
薪入れるのに欲しいなーと。
そしたら、レジで青バージョンが。
ハイ!即買いwww
って、
商品持ち帰り用袋ですから、
皆さんのそれを買って、
持って帰るんですがf^_^;)
黄色が欲しかったな~
ただ、IKEAの買い物袋を
薪用に嫁ちゃんにいただいたというだけの話。
2011年12月02日
丸太2本
今、ウチに丸太が2本あります。

木こりのロウソク作ってみたいけど、
チェーンソーはありません。
丸ノコでチョット切ってみたけど...
全然ダメ。.....当たり前か...
斧もなし。鉈で割れるサイズでもなし。
どうしよう...

木こりのロウソク作ってみたいけど、
チェーンソーはありません。
丸ノコでチョット切ってみたけど...
全然ダメ。.....当たり前か...
斧もなし。鉈で割れるサイズでもなし。
どうしよう...