ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年07月17日

山キャンプ連続〜オオヤマレンゲ咲く弥山へ〜

父母妹弟。伯父叔母。祖母。

見てて思うんですけど、
ウチの家系って、体力だけはあるみたいなんです。

特にスポーツができるとかじゃないのですが、
いい歳なのにかなり元気だったり、休みなしで動いていたり。

おばあちゃんなのに、車で往復4時間とんぼ返りとか。

その「ただの体力」は私にもあるようで、
山歩きでも役立っているわけです。



先日、狼平まで歩いたとこですが、
またまた、お山でキャンプ。



オオヤマレンゲ咲くあのキャンプ地へ。

今回は1人じゃないですよ。



めずらしく土日に連休がとれたと思ったのに、なぜか家族は皆用事、、、

ハイハイ。そうですか。
1人で遊びに行くからいいもんね(¬_¬)


せっかくの土日なので、
いつも休みの合わない土日休み組の方にお声をかけて、
ロンさん、morishuさんと3人でお山へ。

1人より2人より3人。
太陽◯隊も言うてましたからw

4人フィーバーで行きたかったです、、、



さて行き先のご相談。
どうするどうする〜♪

標高を上げて涼しいところへってことで、関西で一番高いキャンプ地
弥山のテン場に向かうことになりました。



週間予報ではビミョ〜だった天気も、日が近づくにつれ良くなって行きました。



当日。
少し曇っていますが、良い天気になりました^ ^



天川村役場前に集合して、準備して。
ニケツでGO(とロンさんmorishuさん)
私は1人でGO

morishucarにゴールで待機してもらって、私とロンさんのbikeで登山口まで移動します。
ロンさんmorishuさん2ケツお疲れっす。


今回は、出発地と到着を別にする予定。
(ピストンしない)

行者還トンネル西口から登って、弥山泊。帰りは、狼平経由で川合に戻る行程です。



ちょうどオオヤマレンゲが見ごろな時期。
しかも土日なのでスゴイ人ですね。駐車場もいっぱいです~_~;



どうやらオオヤマレンゲツアーまで組まれているようだったので、ツアー登山者とかち合わないように、時間をズラして遅遅発にしました。

私たちは、上でキャンプが目的なので、のんびり行きましょ〜♪



10:16発。
ちょっと遅すぎたかな(^^;;

いきなりの急登。



いきなりの休憩。



いきなりの消えるmorishuさん(笑)

がんばってp(^_^)q



実際、この急登はキツイです。

1km足らずの距離で標高差400mを一気に上がります。
更に、登山口の標高はすでに1100m
私は最近この辺の高度を歩き慣れてますが、お2人は高度に身体が慣れていないままの急登。

加えて、この日は湿度が高い( ;´Д`)



奥駈道出合いまで、1:10かかってしまいました(^^;;





さてここからは、気持ちいい奥駈の道。

楽しー( ´ ▽ ` )ノ
楽しいですよね??アレ?そうでもない?



弁天の森。


私は2回目なので、「アレ?こんなに近かったっけ?」って感じ。
気持ちいい森だな〜




森。森。モリ。mori。morishuさん?


オーイ( ´ ▽ ` )ノがんばって〜〜


って、、なんか、怒ってます??(笑)

かなりお疲れのご様子(^^;;


失礼しました。。。



触ると雨ふるナントカの像


ここからラストの急登1時間!
弥山への階段を残すのみ。


この階段。途中でロンさんもダウン。

しかしまぁ、
なんだこの湿度は、、、
なんだこの階段は、、、
なんだこの急登は、、、

シぬ。


あとちょっと!

弥山小屋が見えてきましたよ〜!!


テンションアゲアゲな、私と、

小屋が見えたからって、動かれへんのじゃゴルァ(♯`Д´)ノな、お二人。。。



置いてっちゃうよ〜(¬_¬)


そんな2人を放置して(笑)
お先に到着〜


着いたー( ´ ▽ ` )ノ

3:50ぐらい
やっぱり時間かかるなぁ(^^;;



それにしても人いっぱい。

みんなオオヤマレンゲ目当てか!


程なくロンさんも到着。
少し遅れてmorishuさん。

ソロの集まりパーティーなので、バラバラ到着も気にしない(笑)


私は2回目の行程。ペースも分かっていたので、多めに行動食を摂っていたので大丈夫でしたが、最後の急登前の食事を行動食だけにしてもらったのが悪かったみたいで、お二人はハンガーノック気味だったのかな。

申し訳ないことをしましたm(_ _)m



ともあれ到着。
お疲れさまでした^ ^


ちょっと休憩したら、受付を済ませテン場に移動。



ちゃちゃっと設営を済ませて、遅めのお昼にします。


フリーズドライのカルボナーラに、クリームシチューを加えてボリュームアップ。あとはスープ。



しばし、うだうだ。



曇ってて、景色も観えませんね(ー ー;)
ちょっと雨降りそうっすけど。
どうします?八経ヶ岳。
今日、行っときます?明日にします?

明日、八経ヶ岳を回って帰るのもいいですね。え?ダメ?明日の距離が長すぎる?



協議の結果。
明日行くのはイヤやなぁ。けど、今日は天気悪いし、、、どっちか言うたら行かんでもええねんけど、せっかくの関西最高峰やし、しゃあないから今日行っときましょう。
と言うことで出発(笑)


ほら、すぐそこでしょ!?



往復1時間もかからないっすから!
がんばってp(^_^)q


弥山と八経の鞍部
山キャンプ連続〜オオヤマレンゲ咲く弥山へ〜


オオヤマレンゲは、まだ少し早いようでツボミが多かったですが、可愛く咲いていましたよ。



八経ヶ岳着いた〜



けど、天気悪ィ。。。
雨がパラパラ。雷ゴロゴロ。


雷が自分と同じ高さで鳴ってます。
面白いな。面白いけど、雷はヤバイ。

テン場に戻りましょう。



戻ってキャンプだ!





同じカテゴリー(Camp&Hike)の記事画像
新月にCamp山奥でCamp
Traverse & Camp
I walk along the northern Daiko Mountains .
弥山Camp  雲の海。日出ずる。
独歩りCamp 〜オオカミの森で眠る〜
山歩sanpo泊  〜狼平〜
同じカテゴリー(Camp&Hike)の記事
 新月にCamp山奥でCamp (2017-11-15 18:19)
 Traverse & Camp (2015-10-16 20:49)
 I walk along the northern Daiko Mountains . (2015-10-14 11:48)
 弥山Camp 雲の海。日出ずる。 (2015-07-21 12:03)
 独歩りCamp 〜オオカミの森で眠る〜 (2015-07-08 08:08)
 山歩sanpo泊 〜狼平〜 (2015-07-04 07:45)

この記事へのコメント
おはよ〜&お疲れ〜

あははははは、、、、疲れました。
火曜日まで筋肉痛引きずりましたよw
やっぱり、普段から軽くでも鍛えておかないとですね。
なんせ、通勤でも歩かず、会社では手首より先しか使ってないですからねw

階段は本当にやる気スイッチ切っちゃいました、、、ぷつんってw
今回は本当にしんどかったですわ〜〜〜

でも、しんどかったですが直ぐにまた行きたくなりましたよ!
Posted by ロン at 2015年07月17日 08:47
⚫︎ロンさん

おつかれさまでした〜
まさか、ロンさんまで消えるとは。
大丈夫ロンさんYDKです!(笑)

でも、良かったです。
今回、ひょっとしたら楽しくなかったんじゃないかと心配しました(^^;;
また行きましょ〜^ ^
Posted by 左 at 2015年07月17日 09:41
こんにちわ~

八経ヶ岳の写真、
あれを見てすぐそこでしょなんて思うの
左さんだけやと思います・・・(^_^.)

ラスト1時間は延々階段なんですか?
絶対無理(ToT)/~~~
Posted by m☆water at 2015年07月17日 12:33
こんにちは♪

やはり自然の中はいいですね♪
雨男の私は、触ると雨ふる像を触ると晴れたりして??(笑)
階段というより見た目は梯子なのですね(-"-;A ...アセアセ
いつかご一緒したいけど、あの距離をすぐそこと言えないので
まだまだまだまだ無理っぽいです(;^_^A アセアセ・・・
Posted by 健太健太 at 2015年07月17日 13:13
⚫︎m☆waterさん

え!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
すぐそこでしょ?!そこに見えてますやん(笑)

ラスト1時間は階段もありますが、つづら折れに上がっていくんで意外と楽なんですよ。多分(^^;;
Posted by 左 at 2015年07月17日 18:30
⚫︎健太さん

むしろ健太さんが、あの像そのものなのでは?(笑)

ハシゴみたいな作りの階段でした。
どうやって運んで、どうやって作っているのか、話題になってたんですよ。

え〜、、すぐそこですよ〜(¬_¬)
行きましょうね!
Posted by 左 at 2015年07月17日 18:39
おつかれさんです
4フィーバーといきたかったですww

いやぁ、弥山方面往きまくりですね
ひょっとして2週連続 ?

でも、今回のハイク
トンネル西口から登ったのは正解でしょう
距離いちばん短いですし、標高差も800mほどですからね
とはいえ、奥駆道までの登りはしんどいですね

2登目やと先の行程が見えてるから、楽でしょ

八経ヶ岳、ホントすぐそこ 笑)
Posted by kimamakimama at 2015年07月17日 23:29
お疲れさまです!
懐かしい景色を見せていただいて感謝です(^o^)
私がやりたいことをバンバン実行されていて羨ましいデス(≧∇≦)
私も10年以内にテン泊行けるかなぁ。
雪の時も登ってみてね♪
って、登ってはったかなf^_^;
ごめんなさいm(._.)m
Posted by natural*Y* at 2015年07月17日 23:43
お疲れ様でした〜
って、疲れて無いでしょ〜(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)

僕はもうヘトヘトでしたよ…(⌒-⌒; )
最後はロンさんも見捨てたんですね!ヒドイ〜(((;꒪ꈊ꒪;)))

弥山からハ経ケ岳、橋で繋げば近いですよ確かに…(笑)
でもね……

ちきしょ〜!
今回はシニア組にも抜かれたからな〜
やっぱりリベンジだね!(‾^‾)ง⁼³₌₃

じゃあ次もこの山で…٩(´⌒ω⌒`)و
Posted by morishu at 2015年07月18日 00:37
⚫︎kimamaさん

次回は4フィーバーjで!秋?来春には行けそうでしょうか?

大峯方面が一番楽しいし、アクセスしやすいんですよ〜

弥山、このコースだと意外とさくっと行けちゃいますね。
知ってる・知らないの差は大きいですね

八経、すぐそこですよね!?(笑)
Posted by 左 at 2015年07月18日 06:11
⚫︎natural*Y*さん

どもー
イヤイヤ、この辺の山ならテント泊もさくっと行けちゃいますよー
秋ぐらいに行きます?
1番体力あるでしょ(笑)

ここに冬来れるのはワイさんだけですよ(^^;;
スゴイね〜って話していました^ ^
Posted by 左 at 2015年07月18日 06:19
⚫︎morishuさん

おつかれさまでした〜
いや、疲れましたよ!特に下り(^^;;

見捨てただなんて、、、
1人の方が歩きやすいかなって(¬_¬)

橋って、、、じゃあ、工事請負ってください!
階段の作り方とかわかりますよ(笑)

>じゃあ次もこの山で…٩(´⌒ω⌒`)و
オケーっす!
じゃあシニアにも負けないようトレーニングしといてくださいね!
目標は3時間切りますよ(笑)
Posted by 左 at 2015年07月18日 06:32
登山部最年少?の左さん^^
お年寄りをいたわりましょうね!(笑)

テン場で標高1,900ってことは
結構涼しいでしょうね。

バイクで上がれる道があれば・・・
Posted by しばっちしばっち at 2015年07月19日 15:38
こんばんは~

すごいですね~
その体力を分けてほしいです!!

コース参考になりました。
いつかは憧れの奥駈道を歩いてみます。
Posted by いなっちょいなっちょ at 2015年07月19日 21:12
⚫︎しばっちさん

バイク部最年少のしばっちさん!
って同い年ですやん(^^;;

頑張れば3時間!それを4時間。
いたわってるでしょ〜(¬_¬)

上は寒いぐらいですよ。
薄手のダウン着てました^ ^

3時間歩ければ行けます!行きましょ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 左 at 2015年07月19日 21:47
⚫︎いなっちょさん

いなっちょさん体力ありますやん(^^;;

奥駈道、私も少ししか歩いてませんが楽しい道ですよ。
一度通しで歩いてみたいです。
とりあえ分割から。
いなっちょさんと一度一緒に歩いてみたいです!
Posted by 左 at 2015年07月19日 22:12
そんな険しい道を行くのですか!すごいなぁ!

登山は興味はあるものの、
たぶん無理(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン!!

駅の階段あがっただけで息切れなんで・・

そしてキャンプ泊、たのしそうです(^ ^)b

そよつま
Posted by soyokazefufu at 2015年07月20日 14:45
⚫︎そよつまさん

ここキツイのは最初と最後の1時間づつだけで、あとは気持ち良い森の中を歩くんですよ〜
長く歩くのって、やってみると楽しいんですよ^ ^

それより何より、上でのキャンプ(こっちが本番w)が楽しみで苦を感じない(笑)
Posted by 左 at 2015年07月20日 15:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山キャンプ連続〜オオヤマレンゲ咲く弥山へ〜
    コメント(18)