ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2015年12月29日

寒寒霧雨ハイク

子どものころに遊んだテレビゲーム
竜の謎を解いたり、飛空艇に乗ったりする
RPGロールプレイングゲーム


経験値がたまるとレベルが上がって、、、
というより、
経験値は、たまらないとレベルは上がらない。


「はぐれ○タルはすぐに逃げる」
という経験をしたら、次は逃げないように戦う。
それが経験値じゃないのか?

そんなことを思っていた子ども時代(笑)



お山での経験値は少しずつ。
でも着実なレベアップを目指して。


と言いつつ、
あまり何も考えず、ただ楽しく歩いているだけですけどね(^^;;



久しぶりに大峰山系へ。



でも、雪ではなく、霧で真っ白でした。


暖かくなったり寒くなったり。
晴れたり雨が降ったり。

めまぐるしい寒暖差に、
記事のペースが追いつきませんが、

先日の、暖かい日と寒い日の境い目。
雨と晴れの合間の日に、
お山に登ってきました。


最近、台高ばかりだったので、大峰山系は久しぶり。


家を出ると雨が降ってましたが、この後上がる予報。
お山は雪かもしれないし。
行ってダメなら帰ろうと、とりあえず出発しました。


登山口の母公堂に到着しましたが、


まだ霧雨というか、小雨というか、、、
暖かいし、ましてや雪なんて望めそうもない。

まぁ、雨は上がる予報ですし、
登っちゃおう。
靴は防水になったし(笑)


はじめは杉林なので、小雨ぐらいは問題なし。
靴は防水になったし(笑)



小雨は止みましたが、真っ白。
ずっと、霧の中なので何にも観えません。




かわいいツチグリ発見^ ^




上まで上がれば、氷の芸術なんかも観れるんじゃないかと期待していましたが、
いかんせん気温が高すぎです。

ただの霧。何も見えない。。。




山上辻手前、
壊れた橋は、壊れたまんま。



と、ここで、急に風が出てきました。

そして、一気に気温が下がる。。。


稲村小屋(閉鎖中)に到着して



小屋の軒下をお借りして休憩しますが、寒い((((;゚Д゚)))))))

小屋の軒下に置いてあった温度計が
0.?℃を指しています。




鎖場で濡れたグローブが氷のように冷え冷え。
ヤバイのでストーブで乾かします。


早く防水のグローブ買わないと。



温めた食事で身体を温めて、
お湯を入れたナルゲンで指先を温めます。
が、軒下もどこもかしこも濡れていますし、寒いし、風を避ける場所を考えると、
ゆっくり腰をおろすことができません~_~;

止まると寒いし。



風は強くなる一方。



この日の天気予報はというと、
雨は朝には上がって、晴れ間もみられるでしょう。
午後からは冬型の気圧配置。気温が下がるでしょう。

でしたが、、、

天気は良くならんのに、寒くだけなってるやん!




山上ヶ岳から奥駈道を周ろうと思ってましたが、崖の稜線を歩くのは危険と判断。
稲村ヶ岳ピストンで帰ることにしました。


キレットも見えないほど真っ白




小屋から稲村ヶ岳まではコースタイムで往復1時間半。実際は1時間ほどなので、

程なく到着。


ここも真っ白です。
ココだけ風がありませんが、雪がチラついてきました。


荒れそうなのでここらで下山します。


登ってきた路は南斜面なので、風もなくゆるりと下山。


てか、一瞬晴れ間も。。。


どうなっとんねん!?







今回の経験で得たもの。
・防水のグローブ買わないとダメ。
・悪天候時、低温時の休憩方法を考える。


お山経験値。ちょっとUP⤴︎です。




それではみなさん。良いお年を( ´ ▽ ` )ノ





タグ :稲村ヶ岳

最新記事画像
軟弱・南国・キャンプ
京都ポタリング
Night hike.ご来光と、雲海と
新月にCamp山奥でCamp
夏キャンメモリー
久々ハイク(山上ヶ岳〜稲村ヶ岳 周回コース)
最新記事
 軟弱・南国・キャンプ (2017-12-20 12:04)
 京都ポタリング (2017-12-12 23:03)
 Night hike.ご来光と、雲海と (2017-11-19 00:16)
 新月にCamp山奥でCamp (2017-11-15 18:19)
 夏キャンメモリー (2017-10-07 22:54)
 久々ハイク(山上ヶ岳〜稲村ヶ岳 周回コース) (2017-06-29 19:44)


削除
寒寒霧雨ハイク