2016年03月15日
これでいいのだ(か?)チョキ登山
先日、実写版が放送されてましたが、
あんなオッサンの年齢になるとは、、、
もう少しでバ◯ボンのパパに追いつくのだ!
遊びざかりなのだ(笑)
これでいいのだ!
さて、ブログは相変わらずのヤル気なし(~_~;)
まだ記事が追いついかない、、、
何週前の話だ?
早く書かないと、もう山には雪が残ってないんじゃないか?(^^;;
一緒に行ったチョキうらさんは、さっさとアップしておられますし(¬_¬)

さて、あの雪深い明神平から1ヶ月。
まだ、積もってます。
あんなオッサンの年齢になるとは、、、
もう少しでバ◯ボンのパパに追いつくのだ!
遊びざかりなのだ(笑)
これでいいのだ!
さて、ブログは相変わらずのヤル気なし(~_~;)
まだ記事が追いついかない、、、
何週前の話だ?
早く書かないと、もう山には雪が残ってないんじゃないか?(^^;;
一緒に行ったチョキうらさんは、さっさとアップしておられますし(¬_¬)

さて、あの雪深い明神平から1ヶ月。
まだ、積もってます。
向かったのは、また明神平(^^;;
ある日の仕事帰り(遅出)
ケータイ見ると、1通のメッセージが。
あら、お久しぶりな方からのメール!
登ることに特化したハイカー チョキうら氏から
「明日、明神平行きませんか?」と。
明日って、もう20:00過ぎてるんすけど、、、
ま、行けますけどね(笑)
早朝出発したいチョキうらさんに、1時間出発を遅らせてもらいました。
前回と打って変わって、雪がない(-_-)

渡渉箇所はチョキうらさんに先行してもらって、
凍っているかを確かめます(笑)

案の定滑っておられましたψ(`∇´)ψケケ
雪は少ないけど、霧氷はいい感じ^ ^

やっとアイゼンつけるぐらいの雪。

今年初雪のチョキうらさんは、
喜び勇んで、初導入の12本爪とピッケルを装着!
コレが使いたかったそうなのですが、
あきらかにオバースペック(笑)
これでいいのだ?
明神平って聞いた時から思ってたんですけどね。
その装備を試したいなら、もっと雪深いトコが良かったんじゃないの?って。
まぁ、喜んでおられるので、
これでいいのだ。ろう。。。(か?)
程なく明神平到着。東屋も雪少なし。

どんより〜ぬ。

お?ちょっとだけ晴れてきた?

と、チョキうら氏「さぁ、帰ろう」
オイ!
もう帰るんかいヽ(´o`;
と思ったら、
「おにぎり食べますね〜」って。

それに、やたら山専ボトルを自慢してきます(¬_¬)
かと思ったら、食べ終わるとすぐに
「どうします?下ります?」ですって。
マジでもう帰る気やったんかいΣ(゚д゚lll)
と、思いつつも、
私
どっちでもいいですよ。
(帰りたいなら)
チョキ氏
どっちでもいいですよ。
(帰りたいけど)
ここから、
登りたい私と、帰りたいチョキうら氏の
心理戦がはじまります(笑)
いきなりチョキ氏が仕掛けてきました。
チョキ氏
じゃんけんで決めましょうか。
左さんが、勝ったら下りる。で。
って、何気に「下りる」になったとき、私に責任があるような感じにしてきますね(¬_¬)
責任はないけど。。。
ヤラシイヤツめ(笑)
じゃんけんほい!
あΣ(゚д゚lll)勝っちゃった。。。
ムム(−_−;)
じゃ、下りますか。と言いつつ、
ちょっと食い下がってみます。
私
アイゼン買ったのに、ホンマに帰って良いんすか?
この先、三塚まで行けばもうちょっと雪深いですよ〜
と、ゆさぶりをかけます(笑)
チョキ氏
じゃあ、ちょっと行ってみますか?
私
( ̄∇+ ̄)vニヤリ
やったp(^_^)qもうちょっと歩ける^ ^
かと、思いきや
少し登ったところで
チョキ氏
オォー雪深い方が、
アイゼン歩きやすいですね〜♪
じゃあ、帰りましょか(=゚ω゚)ノ
私
え? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
もう良いんすか?
ほんまにちょっとしか登ってへんやん(ー ー;)

まだあしび山荘見えてるし。
と言うわけで、、、下山。

下山中に晴れてきたし!

これでいいのか?チョキ登山。
追記。
ブログ開始当初にお世話になっていた、あるブロガーさん
いつかお会いしたらこのビールをプレゼントしよう。
ずっと思ってたんですが、、、
結局お会いできないまま。もうお会いすることはできなくなってしまいました。

ご冥福をお祈りします。
ある日の仕事帰り(遅出)
ケータイ見ると、1通のメッセージが。
あら、お久しぶりな方からのメール!
登ることに特化したハイカー チョキうら氏から
「明日、明神平行きませんか?」と。
明日って、もう20:00過ぎてるんすけど、、、
ま、行けますけどね(笑)
早朝出発したいチョキうらさんに、1時間出発を遅らせてもらいました。
前回と打って変わって、雪がない(-_-)

渡渉箇所はチョキうらさんに先行してもらって、
凍っているかを確かめます(笑)

案の定滑っておられましたψ(`∇´)ψケケ
雪は少ないけど、霧氷はいい感じ^ ^

やっとアイゼンつけるぐらいの雪。

今年初雪のチョキうらさんは、
喜び勇んで、初導入の12本爪とピッケルを装着!
コレが使いたかったそうなのですが、
あきらかにオバースペック(笑)
これでいいのだ?
明神平って聞いた時から思ってたんですけどね。
その装備を試したいなら、もっと雪深いトコが良かったんじゃないの?って。
まぁ、喜んでおられるので、
これでいいのだ。ろう。。。(か?)
程なく明神平到着。東屋も雪少なし。

どんより〜ぬ。

お?ちょっとだけ晴れてきた?

と、チョキうら氏「さぁ、帰ろう」
オイ!
もう帰るんかいヽ(´o`;
と思ったら、
「おにぎり食べますね〜」って。

それに、やたら山専ボトルを自慢してきます(¬_¬)
かと思ったら、食べ終わるとすぐに
「どうします?下ります?」ですって。
マジでもう帰る気やったんかいΣ(゚д゚lll)
と、思いつつも、
私
どっちでもいいですよ。
(帰りたいなら)
チョキ氏
どっちでもいいですよ。
(帰りたいけど)
ここから、
登りたい私と、帰りたいチョキうら氏の
心理戦がはじまります(笑)
いきなりチョキ氏が仕掛けてきました。
チョキ氏
じゃんけんで決めましょうか。
左さんが、勝ったら下りる。で。
って、何気に「下りる」になったとき、私に責任があるような感じにしてきますね(¬_¬)
責任はないけど。。。
ヤラシイヤツめ(笑)
じゃんけんほい!
あΣ(゚д゚lll)勝っちゃった。。。
ムム(−_−;)
じゃ、下りますか。と言いつつ、
ちょっと食い下がってみます。
私
アイゼン買ったのに、ホンマに帰って良いんすか?
この先、三塚まで行けばもうちょっと雪深いですよ〜
と、ゆさぶりをかけます(笑)
チョキ氏
じゃあ、ちょっと行ってみますか?
私
( ̄∇+ ̄)vニヤリ
やったp(^_^)qもうちょっと歩ける^ ^
かと、思いきや
少し登ったところで
チョキ氏
オォー雪深い方が、
アイゼン歩きやすいですね〜♪
じゃあ、帰りましょか(=゚ω゚)ノ
私
え? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
もう良いんすか?
ほんまにちょっとしか登ってへんやん(ー ー;)

まだあしび山荘見えてるし。
と言うわけで、、、下山。

下山中に晴れてきたし!

これでいいのか?チョキ登山。
追記。
ブログ開始当初にお世話になっていた、あるブロガーさん
いつかお会いしたらこのビールをプレゼントしよう。
ずっと思ってたんですが、、、
結局お会いできないまま。もうお会いすることはできなくなってしまいました。

ご冥福をお祈りします。
Posted by 左 at 07:53│Comments(10)
│明神平
この記事へのコメント
おはようさん!
って川湯じゃないやん!
チョキ登山はやってるんですか?
俺ももうすぐバカボンのパパに追いつくのだ!
って川湯じゃないやん!
チョキ登山はやってるんですか?
俺ももうすぐバカボンのパパに追いつくのだ!
Posted by モーレー
at 2016年03月15日 08:54

●モーレーさん
川湯の記事もがんばって書きますm(_ _)m
チョキ登山は月曜休みじゃないと味わえないんですよ(笑)
同い?ってか、パパ本人ちゃいますの?(¬_¬)
川湯の記事もがんばって書きますm(_ _)m
チョキ登山は月曜休みじゃないと味わえないんですよ(笑)
同い?ってか、パパ本人ちゃいますの?(¬_¬)
Posted by 左
at 2016年03月15日 12:12

モーレーさんはパパより10歳ほど上やで。
あ、ワシもなのだ…
あ、ワシもなのだ…
Posted by えちろ〜 at 2016年03月15日 14:24
てか、まだパパに追いついて無いの・・・
私はお会いしてるんですよね・・・なんか申し訳ない
私はお会いしてるんですよね・・・なんか申し訳ない
Posted by ロン at 2016年03月15日 16:08
●えちろ〜さん
存じ上げておりますのだ。そろそろ波平、、、(笑)
39さんの記事、全然気づかず、、、
教えていただけて良かったです。残念ですが。。。
存じ上げておりますのだ。そろそろ波平、、、(笑)
39さんの記事、全然気づかず、、、
教えていただけて良かったです。残念ですが。。。
Posted by 左
at 2016年03月15日 17:09

●ロンさん
まだ半年はパパより若いって言えます(笑)
あの時、羨ましかったですよ〜。
いや、仕方ないですね。残念ですが。
ロンさん会えて良かったですね^ ^
まだ半年はパパより若いって言えます(笑)
あの時、羨ましかったですよ〜。
いや、仕方ないですね。残念ですが。
ロンさん会えて良かったですね^ ^
Posted by 左
at 2016年03月15日 17:21

こんばんは♪
冬山は写真で見る分には素敵でいいです♪
軟弱な私は、生で見れません(笑)
パパの年は気が付けば抜いていました(゜ωÅ)ホロリ
冬山は写真で見る分には素敵でいいです♪
軟弱な私は、生で見れません(笑)
パパの年は気が付けば抜いていました(゜ωÅ)ホロリ
Posted by 幸太
at 2016年03月15日 21:56

●幸太さん
私もそう思ってましたけど、行ってみると楽しいんですよ〜^ ^
バカボンのパパまだ抜きませんよ。まだ。。。
みなさんそろそろ波平っすね(笑)
私もそう思ってましたけど、行ってみると楽しいんですよ〜^ ^
バカボンのパパまだ抜きませんよ。まだ。。。
みなさんそろそろ波平っすね(笑)
Posted by 左
at 2016年03月16日 10:38

左さんもっと登りたかったんですね〜*\(^o^)/*
言ってくれたら桧塚まで行ったのに〜*\(^o^)/*
遠慮しいですね〜( ^ω^ )
山専ボトルのお湯も飲まへんし〜
遠慮しいですね〜( ^ω^ )
言ってくれたら桧塚まで行ったのに〜*\(^o^)/*
遠慮しいですね〜( ^ω^ )
山専ボトルのお湯も飲まへんし〜
遠慮しいですね〜( ^ω^ )
Posted by チョキうら
at 2016年03月16日 10:58

●チョキうらさん
あら、お久しぶり〜す(笑)
いや、帰りたそうでしたやん(¬_¬)
これぐらいでちょうど良かったって、言うてはったし。
気ィ使い〜なんですよ。こう見えて(笑)
じゃあ次は桧塚テン泊で(・ω・)ノ
あら、お久しぶり〜す(笑)
いや、帰りたそうでしたやん(¬_¬)
これぐらいでちょうど良かったって、言うてはったし。
気ィ使い〜なんですよ。こう見えて(笑)
じゃあ次は桧塚テン泊で(・ω・)ノ
Posted by 左
at 2016年03月16日 12:51
