ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2013年10月19日

大山キャンプだから!

以前、
旅行で来たコトのあった大山。

その時見た
山の雄大さが忘れられず、
今回またキャンプにやって来ました。



未だ設営完了しない2日目の朝(笑)



今回は、
見るだけなんてもったいない!
登りますよ〜(^o^)/


Why do you climb there?
Because the mountain is there.


そこに山があるからだ!
ウソですw



1日目は到着が遅かったので、
キャンプ場ではほぼ寝るだけでした。
さて、2日目の予定は…


朝。

山頂に雲がかかってますが、
天気予報は晴れ。





明日も晴れ予報。
どうする?今日登る?明日にする?

相談しながらのんびり準備。

結局、
出発は10時ごろになっちゃいました(^^;;



登山口の傍。
弥勒堂から出発します!



檜皮葺の美しい、立派な御堂^ ^

寺マニアとしては見逃せない(笑)

ですが、
のんびり眺めている時間もないので、
出発、出発(^^;;



始めは、ゆるい階段。



次第に、きつい階段。

木の階段。


石の階段。





階段ばっかりやんか〜ヽ(TдT;)ノ



HNちゃんは
4合目まで自力で登ってくれましたが、
そこから先が、私の本番o(^_-)O
HNちゃん+αで15〜6kg?を担いで登ります。


行けども行けども、階段階段階段階段。
めちゃキツイ >_<

途中、
マジやめようかと思うコト、数回(^^;;



6合目。
避難小屋から眺める北斜面(?)の景色!



おお〜スゲー(゚o゚ゞ


ここでお昼の時間になっちやいました。

お腹が減ったので、
作ってきたオニギリを食べます^ ^





まだまだつづく階段。階段。階段。階段。



8合目ぐらいから、ようやく階段終了。

道が全て木道になります^ ^




絶景を眺めながらの
気持ちイイ木道ウォーク^ ^



標高もかなり上がってきました。





兄ちゃん2人は、
先々登って行っちゃいました。



ようやく山頂で追いついて。


1710m到達〜




山頂は大渋滞( ;´Д`)
さすが連休ですね~_~;





しんどかったけど、
登り切るとすっかり忘れますね(笑)


けど、
あの階段をまた下るのかと思うと
ゾッとします。


とりあえずメシメシ。


山頂で遅めのお昼ごはんは、
カップラーメン。





ラーメンの汁はテイクアウトしますよ。




5人分のお湯を沸かすには重装備。




担いで上がったのは嫁ちゃんです。
お疲れちゃん^ ^



現在、崩落が激しいので
山頂から縦走はできないみたいです。






ゆっくり景色を堪能したら、
そろそろ下山します。






景色堪能したら、
階段地獄を下ります…





下りもHNちゃんは5合目まで歩きました。
いや、階段全てジャンプしました(笑)



階段を飛び跳ねるHNちゃん。
ご年配のおば様ハイカーさんに
お褒めのコトバをいただきましたよ^ ^

「すごいね〜!そんなに飛んで^ ^」
「膝痛くならへんの?」




まだ4歳。
ヒアルロン酸もコンドロイチン
必要ありませんから〜!!(笑)



最後、余裕ぶっこいて
トレラン気分でHNちゃん担いだまま、
子ども達と競争して走ったら
未だに筋肉痛が取れません~_~;


ようやく下りて来たのが16:00ごろ。

4歳と一緒。
しかも、連休のため登山道は大渋滞。

丸一日かかってしまいました。




2日目もたっぷり遊んだので
もう晩ごはんの時間です。





夕方になると冷え込んできますね。

みんな薄手のダウン着込みました。
今夜はホカホカお鍋です♪



今シーズン初武井にも火を入れて
テントはホカホカ^ ^




快調快調^ ^



お鍋が出来上がるまで
折り紙で遊んだり。



あんなに歩いたのに、
子どもは疲れないんですかね。
一日目より遅くまで起きてました。



あ!
お鍋の写真取り忘れてた〜(; ̄O ̄)





またまたつづくm(_ _)m





同じカテゴリー(下山キャンプ場)の記事画像
テント燃ゆる
下山キャンプ場レポ
ロングキャンプ。まずは砂砂砂
同じカテゴリー(下山キャンプ場)の記事
 テント燃ゆる (2013-10-21 18:00)
 下山キャンプ場レポ (2013-10-20 16:36)
 ロングキャンプ。まずは砂砂砂 (2013-10-17 21:56)

この記事へのコメント
こんにちは。

今回はMSRかと思ったら、本体は緑でしたねw

HNちゃん、本当に偉いですよね。
でも、階段を担いで上がられる左さんは、違う意味でもっと偉かったでしょうね。

武井くん、取扱には注意が必要ですけど暖かくていいですね(^o^)
Posted by ピノ at 2013年10月19日 13:55
●ピノさん

MSRは持ってないですよ〜
テンティピの中にナロのインナーを入れてました。

武井要注意ですね。と言うより、アルコール注意です~_~;

HNちゃんあんまり偉くないですよ(^^;;
1,2コ上の幼稚園団体が山頂まで歩いてましたからね。
あの子達はかなりスゴイですね。

でも、意外と子どもも多かったです^ ^
Posted by 左 at 2013年10月19日 15:46
素敵だ〜!
登頂おめでとうございます\(^o^)/
登りきった感はたまらんですよね〜
それがまた次に繋がるんですよね。

子供は元気ですね。
娘も登山から帰宅してもまた外で遊びます。
Posted by natural*Y* at 2013年10月19日 16:21
あの階段を娘ちゃん担いで登るって〜((((;゚Д゚)))))))
左さんどんだけ〜((((;゚Д゚)))))))

いいトレーニングになりましたねwww

大山の頂上は見晴らし良くて気持ちいいですよね〜!
今度は大山山頂で小屋泊したいんですけど〜(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年10月19日 17:18
こんばんは

お子様達山頂まで登ったんですね。
これはすごい快挙!!!
あの段差がまちまちな階段を
しかもお子様の歩幅で登るなんて大変。
さすが日頃の訓練の成果ですね☆
Posted by タイムタイム at 2013年10月19日 20:28
こんばんわ^^
ひたすら階段の後は、素敵な景色なのですね^^

山頂でカップラーメンとはっっっっ
(゜ー,゜*)ジュルルル

武井君かっこいいですね
いつか欲しいです!!
Posted by 健太 at 2013年10月19日 21:00
●natural*Y*さん

あざっす^ ^
登り切った感は脳内物質にだまされてますね(笑)
でも、上からの景色は最高でした^ ^

子どもはなんであんなに元気なんですかね?
その後遊ぼうって、無理に決まってるやん(笑)
Posted by 左 at 2013年10月19日 21:51
●チョキうらさん

HNちゃん、チョキさんとこの娘さんよりだいぶ小さいので、
ギリ担げる重さですわ(^^;;

チョキさん大山登らはったのって、
登山はじめて間もない頃でしたよね?
今なら余裕で担げますよ〜
トレーニングにいかがです?( ̄▽ ̄)

私たちが下りてる頃に、
テン泊装備っぽい人が登って行ったんですけど、
山頂で泊まるんですかね?
Posted by 左 at 2013年10月19日 21:55
●タイムさん

タイムさんも登られてるんですね!
階段しんどかったですが、子どももガンバってました^ ^

けど、幼稚園団体とか結構子どもも登ってましたよ!

私が途中リタイアしたくなりましたけどね(^^;;
Posted by 左 at 2013年10月19日 21:58
●健太さん

階段…地獄ですが、
8合目からの景色は、ホンマに最高でした!!

ただのカップラーメンですよ?
ホンマに要ります?(笑)

武井…しばらくつけたくないカモ…( ;´Д`)
Posted by 左 at 2013年10月19日 22:00
楽しそうですなー

大山いいですねー

でも渋滞はちょっと無理かも やっぱり人が少ないのがいいっすね。

私はカップラの汁飲み干せるタイプっすから降りは体重増えるだけです。

っで、液燃はやっぱり。。。。。。。。デスね。

ああっ起きてるよー(笑)
Posted by あえての酔っ払ロン at 2013年10月19日 23:42
●酔っ払ロンさん

「あえて」ですか?「いつも」ですよね?(笑)

大山良かったですよ〜!8合目から上は!

渋滞は最悪でした…
1人しか通れないのにすれ違いとか…
それより最悪は階段地獄でしたけどね( ;´Д`)

燃料は考えもんです…今回は火力優先しました。
安全なのがいいいです~_~;

って寝てるから、早くベッドで寝てください(笑)
Posted by 左 at 2013年10月20日 00:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山キャンプだから!
    コメント(12)