2013年10月25日
魅惑のコトバに誘われて
皆様。
前記事では
お気づかいありがとうございました。
おちこんだりもしたけれど、
私はげんきですw
それどころか、遊んでますよwww
先日ハイク用に買った
山と高原地図
その地図上に書いてあった魅惑のコトバ

「キャンプ適地」
しかも・・・ナニコレ!?
めっちゃあるや〜ん(≧∇≦)
ヨダレ出そうです(@ ̄ρ ̄@)
デッキブラシには乗れませんが、
魔法の言霊に誘われるまま、
フラフラと出かけてきました。
前記事では
お気づかいありがとうございました。
おちこんだりもしたけれど、
私はげんきですw
それどころか、遊んでますよwww
先日ハイク用に買った
山と高原地図
その地図上に書いてあった魅惑のコトバ

「キャンプ適地」
しかも・・・ナニコレ!?
めっちゃあるや〜ん(≧∇≦)
ヨダレ出そうです(@ ̄ρ ̄@)
デッキブラシには乗れませんが、
魔法の言霊に誘われるまま、
フラフラと出かけてきました。
先日の雨の止み間のお話。
連休ではないので
キャンプ適地を見に行ってみようハイクです。
けっこう遠かったのですが、
いきなり到着。登山口。
登山口に
山の神のお社がありました。

いきなりコノ階段登るんか〜( ;´Д`)

と思いきや、
登ってすぐ、
気持ちイイ森の中を歩きます。

歩きだして、いくらも行かないうちに
野生の痕跡

クマ?
もうちょっと小さい動物のモノのような…
沢沿いの斜面に沿って、
ゆるく登って行きますよ。

斜面に沿って登って行くので、
滑落の危険ありな、細い道が続きます。
谷からの流れを渡る橋

こんな橋をいくつも渡りました。
斜面の下には、ときどき沢が見えます^ ^

雨のあとだったので、
谷からの流れも多くなっているようで、
滝の下をくぐるようにな、
雨降る道もありました。

しばらく歩くと、
轟轟とホントの滝の音が聴こえてきます。
少し道を逸れて、沢に下りる道をいくと、

ドーン!と、大迫力の滝が!!!
滝壺の前に倒れた巨木と
雨で増水した滝が圧巻の大迫力!
あまりの迫力に、
圧迫感すら感じるほどでした。
滝に気圧され、フラフラと先に進みますが
崩落個所が何度も出てきます。

けっこう荒れてますね。
崩落個所は以前からのモノの様で、
ロープの設置もあり越えて行くことができましたが、
さらにその先に
雨の影響で「沢になった崖」を下る箇所が。
写真を撮り忘れたのですが、
ココを1人で下りるのは危険と判断。
HNちゃんのお迎え時間も迫っているので
今回はここで引き返しました。
今度はもう少し、時間の余裕を持って
ドライな時期に再挑戦したいと思います。
崩落個所や、沢になった崖もですが、
それより、なにより、
ウェットな時期は、
コイツらがいっぱい((((;゚Д゚)))))))

↑駐車場までついてきたヤツ。
靴下で食い止めましたが、
何度も這い上ってきました >_<
連休ではないので
キャンプ適地を見に行ってみようハイクです。
けっこう遠かったのですが、
いきなり到着。登山口。
登山口に
山の神のお社がありました。

いきなりコノ階段登るんか〜( ;´Д`)

と思いきや、
登ってすぐ、
気持ちイイ森の中を歩きます。

歩きだして、いくらも行かないうちに
野生の痕跡

クマ?
もうちょっと小さい動物のモノのような…
沢沿いの斜面に沿って、
ゆるく登って行きますよ。

斜面に沿って登って行くので、
滑落の危険ありな、細い道が続きます。
谷からの流れを渡る橋

こんな橋をいくつも渡りました。
斜面の下には、ときどき沢が見えます^ ^

雨のあとだったので、
谷からの流れも多くなっているようで、
滝の下をくぐるようにな、
雨降る道もありました。

しばらく歩くと、
轟轟とホントの滝の音が聴こえてきます。
少し道を逸れて、沢に下りる道をいくと、

ドーン!と、大迫力の滝が!!!
滝壺の前に倒れた巨木と
雨で増水した滝が圧巻の大迫力!
あまりの迫力に、
圧迫感すら感じるほどでした。
滝に気圧され、フラフラと先に進みますが
崩落個所が何度も出てきます。

けっこう荒れてますね。
崩落個所は以前からのモノの様で、
ロープの設置もあり越えて行くことができましたが、
さらにその先に
雨の影響で「沢になった崖」を下る箇所が。
写真を撮り忘れたのですが、
ココを1人で下りるのは危険と判断。
HNちゃんのお迎え時間も迫っているので
今回はここで引き返しました。
今度はもう少し、時間の余裕を持って
ドライな時期に再挑戦したいと思います。
崩落個所や、沢になった崖もですが、
それより、なにより、
ウェットな時期は、
コイツらがいっぱい((((;゚Д゚)))))))

↑駐車場までついてきたヤツ。
靴下で食い止めましたが、
何度も這い上ってきました >_<
Posted by 左 at 10:50│Comments(37)
│その他の山
この記事へのコメント
こんにちは。
こういう地図にある「キャンプ適地」って、どんなところなんでしょうね。
きっとテントが張れたら適地なんだろうかなって思いますが、今度行かれたら写真アップお願いしますね。
こういう地図にある「キャンプ適地」って、どんなところなんでしょうね。
きっとテントが張れたら適地なんだろうかなって思いますが、今度行かれたら写真アップお願いしますね。
Posted by ピノ at 2013年10月25日 11:09
ゲ!山ビルいらーん!
確かに魅力的な言葉やね^ ^
この地図って、いろんな山の「キャンプ適地」が
網羅してあるの?
うちの近場の山にも「キャンプ適地」あったら
夫婦喧嘩した時、便利なんやけどなぁ(^^;;
確かに魅力的な言葉やね^ ^
この地図って、いろんな山の「キャンプ適地」が
網羅してあるの?
うちの近場の山にも「キャンプ適地」あったら
夫婦喧嘩した時、便利なんやけどなぁ(^^;;
Posted by えちろ〜 at 2013年10月25日 11:41
ヒルはズボンの上からでも血吸われるみたいですね
怖い怖い
わたしは、ますます 登山に行く気持ちが遠のきます 笑
怖い怖い
わたしは、ますます 登山に行く気持ちが遠のきます 笑
Posted by ダッチ at 2013年10月25日 13:22
●ピノさん
多分テントが張れる場所なんでしょうね〜
尾根付近なら眺望も望めるなら嬉しいんですけどね(^^
今度はたどり着いて写真撮ってきますね^ ^
多分テントが張れる場所なんでしょうね〜
尾根付近なら眺望も望めるなら嬉しいんですけどね(^^
今度はたどり着いて写真撮ってきますね^ ^
Posted by 左
at 2013年10月25日 13:29

●えちろ〜さん
山ビル、3匹ぐらいまとめて登ってきてるの見た時は、軽くパニックですよ(笑)
キャンプ適地網羅の地図ではないですよ、
でもお山情報満載です^ ^
ご近所の山のキャンプ適地は、あの方に聞くのが1番かと(笑)
山ビル、3匹ぐらいまとめて登ってきてるの見た時は、軽くパニックですよ(笑)
キャンプ適地網羅の地図ではないですよ、
でもお山情報満載です^ ^
ご近所の山のキャンプ適地は、あの方に聞くのが1番かと(笑)
Posted by 左
at 2013年10月25日 13:33

●ダッチさん
ウソ?!
ズボンの上からもですか??
それは怖すぎですね>_<
ヒルの隠避スプレー買ってから挑んだ方が良いかもですね。
隠避スプレーがあれば、ダッチさんも登れますね( ̄▽ ̄)
ウソ?!
ズボンの上からもですか??
それは怖すぎですね>_<
ヒルの隠避スプレー買ってから挑んだ方が良いかもですね。
隠避スプレーがあれば、ダッチさんも登れますね( ̄▽ ̄)
Posted by 左
at 2013年10月25日 13:37

雨止み間に行くとやはり水量多いですね!
そう言えばこの地図ってあちこちにキャンプ適地って書いてますね
それに魅かれるとは、さすがキャンパーですね(^_^)
僕は日帰りキャンパーなので、気になった事なかったですわ~ヽ(TдT)ノ
野生の痕跡と言いながら、実は左さんのとちゃう?(笑)
そう言えばこの地図ってあちこちにキャンプ適地って書いてますね
それに魅かれるとは、さすがキャンパーですね(^_^)
僕は日帰りキャンパーなので、気になった事なかったですわ~ヽ(TдT)ノ
野生の痕跡と言いながら、実は左さんのとちゃう?(笑)
Posted by チョキうら at 2013年10月25日 13:54
●チョキうらさん
水量の多い滝も沢も、キモチ良くていいのですが、
山ビルはキモチ悪いので、ご遠慮したいです>_<
さすが日帰りキャンパー!
キャンプ適地が気になったコトないって、
逆に変態ですね!(笑)
痕跡?
けっこう緑色でしたが、何食ったら緑になるんですか〜!?(・_・;?
水量の多い滝も沢も、キモチ良くていいのですが、
山ビルはキモチ悪いので、ご遠慮したいです>_<
さすが日帰りキャンパー!
キャンプ適地が気になったコトないって、
逆に変態ですね!(笑)
痕跡?
けっこう緑色でしたが、何食ったら緑になるんですか〜!?(・_・;?
Posted by 左
at 2013年10月25日 14:10

あああ、いいなぁ
明日は大事をとってキャンプキャンセル。。。
遊びた~~~~い!
明日は大事をとってキャンプキャンセル。。。
遊びた~~~~い!
Posted by ロン at 2013年10月25日 14:49
ういっす^^
山ひるはごめんやねぇ。
ヒルっていつまでいるんかな?いなくなってからお山いきたい。
途中のうん○は野生化した左っちのんやろ!
山ひるはごめんやねぇ。
ヒルっていつまでいるんかな?いなくなってからお山いきたい。
途中のうん○は野生化した左っちのんやろ!
Posted by も at 2013年10月25日 18:52
こちらにお出かけでしたか(^ ^)
ヒルか〜
こやつを見たらお山気分が減退しちまうアタシです(ToT)
まぁ、好きな人いませんね。
キャンプに良い場所見つかると良いですね(^_^)
ヒルか〜
こやつを見たらお山気分が減退しちまうアタシです(ToT)
まぁ、好きな人いませんね。
キャンプに良い場所見つかると良いですね(^_^)
Posted by natural*Y* at 2013年10月25日 19:41
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
これが噂の山ヒルですか!( ̄□||||カガ゛ガーン!!
怖すぎです^^;
それでも滝の下をくぐるとかとても楽しそうです!!
山と高原地図の見方が全然わからない健太なのでした(;^_^A アセアセ・・・
これが噂の山ヒルですか!( ̄□||||カガ゛ガーン!!
怖すぎです^^;
それでも滝の下をくぐるとかとても楽しそうです!!
山と高原地図の見方が全然わからない健太なのでした(;^_^A アセアセ・・・
Posted by 健太 at 2013年10月25日 20:57
●ロンさん
ウチも明日、キャンセルですT_T
ウチは、「大事をとって」じゃなくて、
「前回、大事があったので」ですけどね(^^;;
日曜日は遊びますけどね〜( ̄▽ ̄)
ウチも明日、キャンセルですT_T
ウチは、「大事をとって」じゃなくて、
「前回、大事があったので」ですけどね(^^;;
日曜日は遊びますけどね〜( ̄▽ ̄)
Posted by 左
at 2013年10月25日 21:50

お元気そうで何よりです(笑)
ヒルってこんなのなんですね~。初めて見ました。
ミミズ大好きな次男だったら素手で触ってしまいそうです。
こわ~。
ヒルが居るところでキャンプするのは勇気要りますね。
ヒルってこんなのなんですね~。初めて見ました。
ミミズ大好きな次男だったら素手で触ってしまいそうです。
こわ~。
ヒルが居るところでキャンプするのは勇気要りますね。
Posted by にしちゃん
at 2013年10月25日 21:55

●もさん
ヒルいらんですね〜
私も、もう居らんやろうと思ってたんですが、
まだ居ましたね。早くいなくなって欲しいス。
もさんより、やや野生に近いかもしれませんが、
緑のウ◯コは出ません!(笑)
ヒルいらんですね〜
私も、もう居らんやろうと思ってたんですが、
まだ居ましたね。早くいなくなって欲しいス。
もさんより、やや野生に近いかもしれませんが、
緑のウ◯コは出ません!(笑)
Posted by 左
at 2013年10月25日 21:56

●natural*Y*さん
あさ、お誘いしようか迷ったんですけどね〜
こっちに行ってみたくって(^^;;
今度は声かけます!
金剛山の沢沿いコースにはヒル居ませんでした?
血吸われるのも嫌ですが、何より気持ち悪いですね>_<
あさ、お誘いしようか迷ったんですけどね〜
こっちに行ってみたくって(^^;;
今度は声かけます!
金剛山の沢沿いコースにはヒル居ませんでした?
血吸われるのも嫌ですが、何より気持ち悪いですね>_<
Posted by 左
at 2013年10月25日 22:02

●健太さん
コワイよりもキモイですわ>_<
2、3匹まとめて這い上がってくると、
うわーってなりますよ(笑)
私も地図読めませんが、キャンプ適地の文字だけは見逃しません!(笑)
コワイよりもキモイですわ>_<
2、3匹まとめて這い上がってくると、
うわーってなりますよ(笑)
私も地図読めませんが、キャンプ適地の文字だけは見逃しません!(笑)
Posted by 左
at 2013年10月25日 22:05

●にしちゃんさん
元気ですよ〜
遊ぶコトはやめられません(笑)
ヒル、シャクトリ虫みたいに歩いてますからね、
子どもやったら捕まえそうですね(´Д` )
山深いキャンプ場にはいるかもですよ。
湿っぽいトコロはお気をつけて〜
大したコトはないですが、
血止まらないですから
大げさな流血騒ぎになりますよ(笑)
元気ですよ〜
遊ぶコトはやめられません(笑)
ヒル、シャクトリ虫みたいに歩いてますからね、
子どもやったら捕まえそうですね(´Д` )
山深いキャンプ場にはいるかもですよ。
湿っぽいトコロはお気をつけて〜
大したコトはないですが、
血止まらないですから
大げさな流血騒ぎになりますよ(笑)
Posted by 左
at 2013年10月25日 22:11

こんばんは〜ご無沙汰でした(>_<)
そんな間に左先生
火遊びが過ぎます〜( ;´Д`)
あ、もうその話題終わり?
∧( 'Θ' )∧
「実は左さんの」ウケました爆。
アハハ自分撮りって〜
そんな間に左先生
火遊びが過ぎます〜( ;´Д`)
あ、もうその話題終わり?
∧( 'Θ' )∧
「実は左さんの」ウケました爆。
アハハ自分撮りって〜
Posted by ハルっち at 2013年10月25日 22:25
●あ、ハルっちや!
おかえりー
ちょっと落ち着いたみたいねー^ ^
火遊び、、、やっちまいました〜
まだ心の傷は癒えていませぬ>_<
おかげでハルっちのシアワセレポが痛くって(笑)
ほんでまた、シモネタに食いつく〜
しよっか?自撮り(笑)
おかえりー
ちょっと落ち着いたみたいねー^ ^
火遊び、、、やっちまいました〜
まだ心の傷は癒えていませぬ>_<
おかげでハルっちのシアワセレポが痛くって(笑)
ほんでまた、シモネタに食いつく〜
しよっか?自撮り(笑)
Posted by 左
at 2013年10月25日 23:00

こんばんは
すごい険しい山道ですね~。
キャンプ適地と書かれていても
テント担いでそこまで辿り着くのが大変そう^^;
写真見てたら先日の台風の影響ってすごいんですね~。
すごい険しい山道ですね~。
キャンプ適地と書かれていても
テント担いでそこまで辿り着くのが大変そう^^;
写真見てたら先日の台風の影響ってすごいんですね~。
Posted by タイム at 2013年10月26日 00:36
西大台とか鈴鹿とかはヒル様の天国ですよ
ほんとにキモイやつなんで大嫌いなんですが、
絶妙のサーチ能力で寄ってきますね
山仕事する人から聴いた話では、キンカン縫っとくといいとか
吸いつかれたら塩をかけろとか
山鳩湯には寄らんかったんですか?
ほんとにキモイやつなんで大嫌いなんですが、
絶妙のサーチ能力で寄ってきますね
山仕事する人から聴いた話では、キンカン縫っとくといいとか
吸いつかれたら塩をかけろとか
山鳩湯には寄らんかったんですか?
Posted by kimama at 2013年10月26日 05:04
⚫︎タイムさん
まだ険しい道までたどり着いてないんですよ〜σ^_^;
サクサク歩ける気持ちイイ道でした^ ^
次こそは下見を完了させて、その次はテン泊したいです!
滝の増水は凄かったですよ!
まだ険しい道までたどり着いてないんですよ〜σ^_^;
サクサク歩ける気持ちイイ道でした^ ^
次こそは下見を完了させて、その次はテン泊したいです!
滝の増水は凄かったですよ!
Posted by 左
at 2013年10月26日 10:43

ヒル天国〜(~_~;)
恐ろしいですね〜
ヤツら歩いててもコッチは見つけられないのにね。
キンカンがいいんですか?
思い浮かんだのは、好日で見かけた
「ヒル下がりのジョニー」買おうかと思いました。
吸い付かれたらタバコの火は聞いたことありますが、
山鳩湯、HNのお迎えで、時間なかったんですよ(^^;;
まずは早起きの練習せなあきませんわ〜
恐ろしいですね〜
ヤツら歩いててもコッチは見つけられないのにね。
キンカンがいいんですか?
思い浮かんだのは、好日で見かけた
「ヒル下がりのジョニー」買おうかと思いました。
吸い付かれたらタバコの火は聞いたことありますが、
山鳩湯、HNのお迎えで、時間なかったんですよ(^^;;
まずは早起きの練習せなあきませんわ〜
Posted by 左
at 2013年10月26日 11:08

⚫︎kimamaさん!
すんません!
↑名前抜けてましたm(_ _)m
すんません!
↑名前抜けてましたm(_ _)m
Posted by 左
at 2013年10月26日 11:10

うわぁ!
こちらもミス発覚w!
「縫っとく」―〉「塗っとく」
スマソ
こちらもミス発覚w!
「縫っとく」―〉「塗っとく」
スマソ
Posted by kimama at 2013年10月26日 17:54
⚫︎kimamaさん
全然okス!
全然okス!
Posted by 左
at 2013年10月26日 21:47
